大阪府立 近つ飛鳥博物館
おおさかふりつ ちかつあすかはくぶつかん 「遊びばっ!」をご利用になる前に、必ずお読みください。
施設名称 | 大阪府立 近つ飛鳥博物館 (おおさかふりつ ちかつあすかはくぶつかん) |
---|---|
住所 | 大阪府南河内郡河南町大字東山299 |
電話番号 | 0721-93-8321 |
営業時間 | 10:00〜17:00 (入館は16:30まで) |
休日 | 月曜日 (祝日の場合は翌日休館)、年末年始 (12/28〜1/4) ※年に1度、臨時休館日があります |
料金 | ・おとな300円 高校生・大学生・65歳以上の方 200円、中学生以下・障がい者手帳をお持ちの方(介助の方を含む)は無料 ・特別展、企画展の開催中は、入館料が異なります ・20名以上の団体、各種会員割引があります ・弥生文化博物館と共通の年間パスポート(おとな2000円・高校生・大学生・65歳以上の方 1300円)もあります 特別展、企画展を含め、最初のご使用日から1年間、何度でも入館できます |
アクセス | [電車] 近鉄長野線「喜志」駅下車、金剛バス阪南線にご乗車、阪南ネオポリスバス停下車、または近鉄長野線「富田林」駅下車、金剛バス石川線に乗車、 阪南ネオポリスバス停下車 バス停前が風土記の丘入口。博物館までは風土記の丘入口から徒歩約8分 [車] 南阪奈道路、大阪方面からは「羽曳野東I.C.」、橿原方面からは「太子I.C.」を出て約10分 |
駐車場 | 普通車80台、大型バス5台 (無料) |
公式サイト | http://www.chikatsu-asuka.jp/ |
ジャンル | [科学館・美術館・博物館] |
目的・特徴 | [自由研究に役立てたい] [無料駐車場がある] [全天候型で雨の日でもOK] [シルバー・身障者対応ありで安心] [飲食施設がある] [売店・お土産コーナーがある] [飲料の自動販売機がある] [シニア割引あり] [身障者割引あり] |
※掲載している情報は変更されている場合があります。ご利用の前には必ず公式サイト等で確認してください。
物販施設 | ミュージアムショップ |
---|---|
飲食施設 | 喫茶コーナー |
お弁当の持ち込み | ・館内は喫茶コーナー以外は禁止です ・食事は博物館周辺の風土記の丘や屋上の階段広場などで自由にできますが、ゴミは各自でお持ち帰りください |
ベビー対応 | ・救護室を授乳室としても利用できます。受付にお申し出下さい。 ・博物館内は、展示室を含めベビーカーで移動できます。 (ベビーカーの貸し出しはありません) |
バリアフリー対応 | 身障者用駐車場、車イスの貸出し(無料)、点字誘導ブロック、身障者用トイレ(1階・地階) ・博物館内はスロープやエレベーターにより車イスで移動できます ・目の不自由な方には、音声解説ヘッドホンでより詳しい解説のチャンネルがあります。また、一部点字パネルによる解説もあります ・耳の不自由な方には、冊子あります。受付にお申し出下さい |
ペットの同伴 | ペットの入館不可 |
その他 | 古墳の森に囲まれたミュージアムで「近つ飛鳥」の歴史に思いをはせる |
![]() |
●ご利用規約
●個人情報
●推奨環境
●このサイトについて
●運営企業 ●広告掲載 ●サイトマップ ●よくある質問 ●リンクについて ●サポーター募集 ●掲載のお申込み ●お問合わせ |
![]() |